岡田 健史(おかだ けんし、1999年5月12日 - )は、日本の俳優。創成館高等学校出身。 小学2年生で野球を始め、主に捕手を務めた。中学1年生の冬に初めて芸能事務所・スパイスパワーからスカウトされる。以降、5年に渡ってスカウトを受けていたが、甲子園を目指し野球に没頭していたため断り続けていた。
21キロバイト (2,606 語) - 2021年1月31日 (日) 00:16



(出典 i.pinimg.com)


nextブレイク俳優活躍してますね。今後も期待。

1 爆笑ゴリラ ★ :2020/10/01(木) 12:22:51.05

10/1(木) 12:09配信
スポニチアネックス

俳優の岡田健史

 俳優の岡田健史(21)が1日、自身のインスタグラムを更新。コロナ禍を「コロナうず」と読んでしまったことに「お恥ずかしい」などとつづった。

 この日、岡田は日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜前8・00)にゲストで生出演。自身が出演する映画「望み」(監督堤幸彦、9日公開)について見どころなどを紹介した。

 その中で「作っている最中は思わなかったんですけど、今はコロナ“うず”に巻き込まれている人類にとって心に響く作品となっています」と、コロナ禍(か)をコロナ渦(うず)と言い間違えるという、おちゃめな一幕が。

 その後、岡田はストーリーズ機能で「コロナ禍でした。未熟者でお恥ずかしい限りです。勉強になりました」とつづった。

 この一連の流れにネット上では反響。「彼の素直でまっすぐな所、好感もてました」「笑った」「かわいいなー」「さらに好感度が上がりましたw」と、純粋な岡田を絶賛する声が多く上がり、ツイッター上では「コロナうず」「岡田健史」がトレンド入りした。


(出典 amd.c.yimg.jp)


https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd5d312458836a74397b93235443761ebdd1529





6 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:25:15.24

>>1
ニュースとか見てないと実際に発音を聞く機会がないからな
間違えもありうる

それよりハリセンボンの春菜が真面目に振りやってる方が滑稽


15 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:28:23.68

>>1
コロナ禍「コロナか」をコロナ渦「コロナうず」と読むのは
コロナ鍋「コロナなべ」と間違えるのと同じくらい恥ずかしい

禍と渦と鍋と過には注意して!


67 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:53:35.45

>>1
出た!
野球脳


68 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:53:46.49

>>1
本当はコロナなべだよw


100 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 13:13:18.09

>>1
災害のときとか災害の被害のニュースなんかで災禍とかいうの聞いたことないのかな?
さいうずって読んでたのかな?


2 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:23:19.55

(´・ω・`)なべだよ


88 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 13:04:53.54

>>2
俺もナベってずっと読んでたw
コロナ中に鍋とか不謹慎だなと


7 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:25:17.21

きよきよしくてすこすこ


11 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:26:17.96

>>7
書き込もうと思ったのに~ww


16 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:28:38.33

渦(うず)ってのは正しい
音で聞いてないからわかんないだけ


78 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:58:14.71

>>16
お?


20 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:29:49.08

>その後、岡田はストーリーズ機能で「コロナ禍でした。未熟者でお恥ずかしい限りです。勉強になりました」とつづった。

ここでも最初渦で投稿してその後訂正してるw


(出典 i.imgur.com)

直した

(出典 i.imgur.com)


55 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:45:07.07

>>20
これを更に訂正してるじゃんw
かっこ悪い…


71 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:55:34.83

>>20
直した後のカッコ書きの中身が絶妙にださい
これさえなければきよきよしいなって好印象だったのに


22 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:31:12.53

ちょっと前まで中学生だったもんな 許した


28 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:33:15.31

>>22
中学性日記に出てたな


35 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:35:02.18

実は元高校球児
レギュラー捕手 野球は詳しい


64 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:51:56.07

>>35
背番号12の控え捕手だよ
つべにもアップされてる


73 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:56:16.38

>>64
まじか  知らんかった
じゃあゆうすけと同じか まあ高校のレベルは違うがw


40 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:39:32.54

いや、もう言い出してだいぶ経ってるが


60 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:49:59.29

>>40
若い奴はテレビを見ない
ラインニュースとかの文字だけ見て動画を見ない


41 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:39:43.49

小さい字で(ちなみにコロナ渦っていう造語もあるらしい)って書いてある
そんなこと書かなくてもいいのにw


43 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:40:38.49

>>41
なんかそこで性格が見えた気がした


46 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:41:09.69

>>41
可愛いなw


57 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:45:14.40

出汁をでじると読んだやつもいる誰だっけ?


63 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 12:51:15.35

>>57
矢作 五十路


96 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 13:10:38.27

でも結構「コロナカ」も耳にすると思うんだけどそれをコロナ禍だとも思わなかったのか
ていうかこれをネタにするのはもう古いよ


99 名無しさん@恐縮です :2020/10/01(木) 13:11:40.61

>>96

渦と禍は間違えないと思うが。
過に間違えないとか。